皮膚科

外来のご案内

6月12日(月)担当医師休務のため、休診とさせていただきます。
2023年4月より、広島大学からの派遣医師体制に変更があり、土曜日の診療が中止となりました。
ご不便おかけし申し訳ございませんが、ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
  月  火  水  木  金  土 
午前 大学 大学 ※4月より診療中止
となりました。
 午後
  • 受付は、午前8時30分から午前11時45分までです。診療は午前9時から開始します。
  • 広島大学よりの派遣医師体制のため、医師の都合で休診の場合がありますので、受診の前に電話で当院にご確認ください。

診療科のご案内


科の特色

一般皮膚科診療の他、院内の他診療科あるいは大学病院など、より高次の医療機関と連携した診療を行っています。皮膚科疾患全般を対象とし、診断にあたっては必要に応じアレルゲン検査、パッチテスト、病理組織検査なども行っています。摘出の必要な皮膚の小腫瘍に対する外来での小手術も可能です。また、帯状疱疹、蜂窩織炎などに対する入院加療を行っております。

治療には一般的な外用・内服療法の他、冷凍凝固なども行っていますが、皮膚外科的手技が必要な症例などより高次の医療が必要な症例では、それぞれ適切な施設に紹介させていただいています。

男性型脱毛症(AGA)治療薬「プロペシア」「ザガーロ」処方のご案内

男性型脱毛症の治療に効果がある内服薬(飲み薬)です。 飲む脱毛症の薬として、初めて医学的な有効性が認められたお薬です。
1日1錠の服用で、継続した服用が大変重要です。 一般的に、6か月を過ぎたぐらいから効果が出てくると言われています。 しかし効果には個人差がありますので、必ずしも6か月で効果が出るとは限りません。
皮膚科にて行っております!! 予約は不要です。皮膚科の診察時間内に受付をお願いします。