新人看護師研修

研修ステップに、頼もしい先輩もいる。
いつの間にかスキルが身についていく。

当院では新卒研修として院内ローテーションを行っています
病棟・手術室・訪問看護ステーションを一定期間経験し、ローテーション終了後に配属先を決定しています。
夏にかけて配属先が決定しますので、夜勤開始などが少し遅くなる傾向がありますが、ローテーション期間中にそれぞれの部署の仕事内容や職場の様子・雰囲気を知ることができ、自身の適性の見極めや配属部署の選択に役立っています。
そのほかにも入職後約10日間の集中研修や、秋にはリフレッシュ研修なども開催しています。毎月開催される新人看護師会議では新人看護師のみが集まり、現状や悩みを共有する場となっており、お互いに支え、高め合い、成長できる機会となっています。
サポート体制としてプリセプターシップを導入していますが、職場の管理者や教育担当者を含めた部署全体でサポートしていけるように取り組んでいます。

教育理念イメージ

病院理念と看護部理念に基づき、患者の立場に立ち、
安全で質の高い看護を提供できる看護職員を育成する。

教育目標
  1. 医療福祉生協人として、「いのちの章典」に沿って人権意識をもち行動できる。
  2. 民医連看護の「3つの視点」と「4つの優点」を念頭に置いた看護実践ができる。
  3. 専門職として科学的根拠に基づく看護実践能力を研鑽し向上できる。
  4. チーム医療を理解し、コーディネーター能力を身につける。
  5. 地域のネットワークを活かし、その人らしさを大切にした継続看護が推進できる。
広島中央保健生協看護部の教育体系
内部
  • 新人看護師研修
  • クリニカルラダー(臨床看護実践能力習熟段階制)
  • 生協職員教育委員会…多職種との集合研修や通信教育
外部
  • 日本医療福祉生協連の研修…新人、3年目、中堅など、レベルごとの研修で全国の仲間と交流できます。
  • 民医連の研修…他事業や多職種と一緒に研修を行い、視野が広がります。

きめ細かくサポートする
研修システム。
仲間や先輩と一緒に学ぶから、
自分の成長がよくわかる。

看護師としての
第一歩を踏み出す10日間。
新採用時研修のスケジュール

  • 1-2日目
    • 広島中央保健生協入職式(全職種)
    • 広島中央保健生協オリエンテーション
  • 3日目
    • 看護部オリエンテーション
      (病院の歴史・理念、看護理論、接遇・社会人マナー、安全管理・情報管理・防災管理)
  • 4日目
    • 研修概要説明
    • 教育担当・プリセプター紹介
    • バイタルサイン、フィジカルアセスメント
    • 酸素吸入、吸引、ネプライザー吸入
  • 5日目
    • 広島県生協連初級研修(院外)
  • 6日目
    • 与薬の技術
      (経口・外用・直腸薬、採血・静脈注射・静脈留置針の固定法)
  • 7日目
    • 看護記録(記録の書き方、看護必要度)
    • 電子カルテの操作方法
  • 8日目
    • 排泄介助(留置カテーテルの挿入、オムツの当て方)
    • 移乗・体位交換など
  • 9日目
    • 食事援助
    • 感染予防・褥瘡予防など
  • 10日目
    • 総合演習(アナムネの取り方、入院オリエンテーション)
    • 終了
研修イメージ 研修イメージ 研修イメージ

新人看護師研修
(新人看護職員研修ガイドラインに沿って実施)

新人看護師研修スケジュール

広島中央保健生協看護部
クリニカルラダー

  1. クリニカルラダー

    職場内で指導を受けながら
    看護が実践できる

    到達目標
    1. 技術の習得と、看護のプロセスが理解できる
    2. 所属する看護職場の基本的な看護実践ができる
    3. 医療生協、民医連についての理解ができる
  2. クリニカルラダー

    所属部署で担当看護師として
    自立して看護が実践できる

    到達目標
    1. あらゆる看護実践の場面において根拠に基づき判断でき、安全・安楽に実践できる
    2. チームリーダー的役割や責務を認識し理解できる
    3. 自己の学習課題に向けた学習活動を再開できる
    4. 医療生協、民医連について理解を深め、自ら行動する
  3. クリニカルラダー

    看護部内でリーダーとしての
    役割を果たし、看護実践での
    見本となる

    到達目標
    1. 高度(先進的)な看護活動を実践でき、かつ他者にモデルを 示すことができる
    2. 自己の学習活動に積極的に取り組むのみならず、 指導的役割を発揮できる
    3. 地域における医療生協、民医連の役割について理解でき、権利章典、民医連看護を職場の中で実践する
  4. クリニカルラダー

    卓越した看護実践に加えて、
    組織的にも広範囲な役割遂行が出来る

    到達目標
    1. 倫理的かつ実践的知識を統合して看護を実践し、所属を超えてリーダーシップを発揮できる
    2. 自己の学習活動はもとより組織的な教育、研究活動を主体的に実践できる
    3. 職場での生協活動を方針に基づいて企画、実践する
    4. 医療生協、民医連に働く役割を理解し、いのちの章典、民医連看護を職場の中で展開できる
クリニカルラダー
専門コース
退院支援看護師育成コース
目標

退院支援の中心となる役割が担える

研修内容
  • 入退院支援のプロセス
  • 退院支援の在り方
  • 事例検討
ACP 研修コース
目標

ACPを理解し推進していくことが出来る

研修内容
  • ACPの基本的な考え方とガイドライン
  • 事前指示書
  • AD,LW などとの違い
  • 看護師の役割
  • ACPの歴史と倫理
  • もしバナ体験
  • ACPの進め方
  • 事例検討

Induction Training 新人研修

  • 新人研修イメージ
    新人
    看護師
    丁寧な新人研修を通して、
    具体的に現場をイメージできました

    新人研修では、一つひとつ丁寧に細かく指導していただきました。実際の現場を想定した様々な研修を通じて、同じ場面に遭遇した時に臨機応変な対応ができるよう、実践的なトレーニングを経験しました。また、いろいろな部署を体験するローテーション研修では、たくさんの看護師と一緒に働くことで、新たな目標や視点を発見することに繋がりました。
    現在、私はDr.、OT、ST、相談員、栄養士などの他職種と連携して、患者さんの援助を行っており、患者さん、そしてスタッフからも信頼される看護師を目指して奮闘中です。
    看護師を目指すみなさんと、一緒に成長しながら働けることを楽しみにしています。

  • 新人研修イメージ
    教育
    担当者
    自分を知る、職場を知る。
    視野が広がる1年間の新人研修

    新人研修では、入職後10日間の看護技術集中研修や、配属前のローテーション研修を実施しています。ローテーション研修では病棟・手術室・訪問看護ステーションを体験し、職場の雰囲気や特徴を知ってもらいます。技術の獲得に加え、部署を越えて相談できる先輩や仲間作りができます。また、自分自身と向き合うことで特性を把握する機会にも繋がっています。
    研修に際しては、安心して取り組んでいただけるように、新人の目線や立場に寄り添って、一人ひとりの個性に合わせた声掛けや指導を心がけています。
    当院は、急性期・回復期・地域包括ケア病棟など、それぞれの部署ごとに学び、経験する機会がたくさんあります。患者さんに寄り添い、行動できる看護師としてともに活躍しましょう。

新人研修組織体制

新人研修組織体制イメージ

1 day schedule 新人ナースのある1日

あこがれのナースとして現場に立つことに胸を躍らせながらも、受け持ちの患者さんのケア、
先輩からの指導、申し送りなど、学ぶことが一杯の日々。そんな新人ナースの一日をご紹介します。

新人ナースのある1日イメージ
  • 07:00

    起床。一日が始まります。

  • 07:45

    出勤。情報収集を行い、DIV作成、検温準備などを行います。

  • 10:30

    受け持ち患者さんの検温へ。CV・胸腔穿刺などの処置も行います。

  • 12:30

    休憩。交替制で昼食を取ります。

  • 14:00

    カンファレンス、午後の検温や記録を行います。わからないことは先輩に聞きながら、受け持ち患者さんを一日しっかり看護します。

  • 19:00

    退勤。今日はジムでトレーニングです。

  • 21:30

    夕食のあとは勉強の時間。まだまだ覚えることがたくさんあります。

  • 22:30

    就寝。一日お疲れ様でした。

新人ナースのある1日イメージ 新人ナースのある1日イメージ

Internship インターンシップ(臨床体験)制度 (臨床体験)制度

●インターンシップや ふれあい看護体験で現場を体験してみよう

当院では春休み・夏休み・冬休みなどの長期休暇を中心に、インターンシップ(臨床体験)や ふれあい看護体験を実施しています。
学校の実習や授業では学べないこと、患者さんとのコミュニケーションや生活の援助など、貴重な体験ができる機会です。ぜひ体験してみませんか?

インターンシップイメージ
以下のコースを選択できます。
  • 3階病棟

    一般外科・一般内科の病棟

  • 4階病棟

    地域包括ケア病棟

  • 5階病棟

    一般内科の病棟

  • 6階病棟

    回復期リハビリ病棟

看護業務体験(日勤)、検査見学、手術室見学と体験など、ご相談ください。

●インターンシップ・ふれあい看護体験のお申し込み・お問い合わせ
福島生協病院
広島市西区福島町1-24-7
Tel.082-292-3171 Fax:082-294-4551
福島生協病院 看護師長室 担当:上野 穂泉
※Fax・メールでの問い合わせは、必ず件名に「看護学生委員へ」と記入・入力してください。
福島生協病院イメージ