| 開催日 |
班 名 |
内 容 |
| 〈美鈴が丘支部〉 |
| 7日 |
立葵班 |
機関紙づくり |
| (佐伯支部) |
| 14日 |
さつき班 |
|
| 26日 |
つばき・こだま・もみじ・
さくら・津田合同班 |
NPT再検討会議の参加報告を聞く班会 |
| 〈西区西支部〉 |
| 1日 |
楠班 |
介護保険について |
| 4日 |
イブイブ班 |
乳がんについて |
| 6・13・20・27日 |
イルカ班 |
水中ウォーキング |
| 9日 |
みみゆり班 |
春のつどい |
| 9日 |
こひつじ班 |
春のつどい |
| 9日 |
にこにこ班 |
春のつどい |
| 13日 |
田方班 |
ビデオ「命の胎動明日へ」 |
| 15日 |
みみゆり班 |
おもちゃ作り |
| 20日 |
こひつじ班 |
これまでとこれから |
| 27日 |
にこにこ班 |
セラバンド体操 |
| 28日 |
田方班 |
だしまき卵作り、8020をめざして |
| 28日 |
優遊班 |
だしまき卵作り、8020をめざして |
| 〈己斐上支部〉 |
| 7日 |
コスモス班 |
介護保険について |
| 9日 |
まいまい班 |
春のつどい |
| 16日 |
トマト班 |
夏野菜料理 |
| 17日 |
みどり班 |
高齢者の心と身体 |
| 〈己斐西・本町支部〉 |
| 4日 |
京急マンション班 |
認知症のはなし |
| 〈福島支部〉 |
| 7日 |
福島二丁目さくら班 |
転倒予防の話と筋力体操 |
| 15日 |
すみれ班 |
腰痛ストレッチ体操 |
| 17日 |
コスモス班 |
認知症について |
| 24日 |
さくらんぼ班 |
手仕事“折り紙で箱づくり” |
| 〈観音・天満支部〉 |
| 13日 |
きさらぎ班 |
歯磨き班会 |
| 14日 |
しいの実・りんどう班 |
歯みがき |
| 18日 |
湯ったり班 |
タオル手芸 |
| 〈横川・三篠支部〉 |
| 14日 |
絵手紙準備班 |
絵手紙 |
| 19日 |
ハッスル班 |
宮島でウォーキング |
| 25日 |
沖縄空手準備班 |
沖縄空手 |
| 〈中広準備支部〉 |
| 14日 |
すみれ班 |
支部づくり、班会計画、健康チェック |
| 〈中区南支部〉 |
| 9・23日 |
バンビー班 |
水中ウォーキング |
| 20日 |
ひまわり班 |
吉島支部つくり準備会 |
| 21日 |
あざみ班 |
「ぼけないために」ビデオ学習 |
| 23日 |
江波西・あじさい班
吉島・ひまわり合同 |
清掃工場の見学 |
| 28日 |
江波あじさい班 |
転倒予防の話と筋力体操 |
| 〈南支部〉 |
| 16日 |
黄金班 |
元宇品ウォーキング |
| 〈南区東支部〉 |
| 27日 |
ききょう班 |
NPT要請談参加者の報告を聞く会 |
| 〈東区北支部〉 |
| 17日 |
牛田さつき班 |
総代会感想・転倒予防 |
| 22日 |
合同 |
ビデオ「転倒予防について」 |
| 〈東区南支部〉 |
| 2日 |
若草班 |
まちづくりについて |
| 6日 |
あけぼの班 |
すてきな朗読 |
| 17日 |
あっちゃん班 |
地域の人と絵手紙を |
| 28日 |
咲ちゃん班 |
ヨガとセラバンドで若々しく |
| 29日 |
なでしこ班 |
絵手紙・新班誕生 |
| 〈安芸府中支部〉 |
| 24日 |
コムミル会 |
藤沢周平を読んで |
| 〈その他〉 |
| 9日 |
ベビーミッキー班 |
春のつどい |
| 9日 |
こもも班 |
春のつどい |
| 15日 |
こもも班 |
外で元気に遊ぶ |
|