No.391  2004年10月号
おうちでの介護のポイントをわかりやすくお伝えします。みなさまお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
開催日 テーマ・内容 担当講師
11月5日(金)
10時~12時
オリエンテーション
お年よりの福祉サービス
介護保険やその他のサービス
福島生協病院
在宅介護支援センター
所長 飯星 敬介
11月12日(金)
10時~12時
痴呆ってなあに?
痴呆のある方への接し方など
福島生協病院
作業療法士 栗本 千春
11月19日(金)
10時~12時
お年よりの介護方法
食事や起き上がり・体の清潔など
くすの木苑
在宅介護支援センター
介護福祉士 福原 紀恵
11月26日(金)
10時~12時
介護者の心と体の健康茶話会 広島市西保健センター
保健師 岡田 幸子
●開催場所:広島市観音公民館(観音本町2丁目1-77)
●参 加 費:無料
共催:広島市観音公民館・広島市西保健センター
   福島生協病院在宅介護支援センター
   くすの木苑在宅介護支援センター
●お問い合わせ
 広島市観音公民館(電話:233-2603)
 福島生協病院在宅介護支援センター(電話:292-3582)
 くすの木苑在宅介護支援センター(電話:291-2734)

~この教室は広島市から補助をいただいた事業(家族介護教室事業)です~
 
10月号TOPに戻る ≪前の記事 次の記事≫